Renaissance2001主催のプレ展がSOHO(NewYork)にて開催されました
Renaissance2001としてのオフライン展覧会は、Binary Code Exh、Harrogate Exh、に続き、これで3回目にです。
今回のニューヨークにはwooper brains からは以下のアーティストがこれに参加しました
Umino
Gum
Yukieda Okuaki
Satoru Takada
Boo
NY Arts Magazineにて、このイベントの宣伝とレビューが1/2ページ分掲載されました
日本のRenaissance2001クルーによって、今回のExhibitionのフライヤの制作を担当しました
制作はSeiji Ueoka、wooper brains、N-khaosです
Seiji Ueoka氏は、コンテンツ/デザイン、FD量産、統括
N-Khaosは、FDラベルのデザイン
Umino氏は、フライヤのプリントと添付FDのイントロデザイン
Z.Mastabe氏は、添付FDのWindows上での対応と、FD量産
場所 : 下の二カ所のギャラリー(SOHO)で行なわれました
Abraham Lubelski Gallery
Gallery hours: 11AM - 6PM, Tuesday thru Saturday
473 Broadway,7th fl (in SoHo)
NYC, NY 10013
tel: 1-212-274-8993
fax: 1-212-226-3400
450 Broadway Gallery
Gallery hours: 1PM - 6PM, Tuesday thru Saturday
450 Broadway, 4th fl (Soho)
NYC, NY 10013
tel/fax; 1-212-941-5952
期間 : 98年9月8日(火)〜98年9月19日(土)
キューレター : Jolanta Gora-Wita
問い合わせなどはwooperbrains@yahoo.co.jpまで、お気軽にどうぞ